こんにちは。
50代からの美肌・小顔をつくるトキブルームの小山和子です。
顔や身体がむくんでいるとテンションが下がりますし、気分も体調も重だるくなってしまいますよね。
むくみで悩むことはありませんか?
むくみやすくなるNG習慣と改善におすすめの食材をご紹介しますね。
むくみやすくなるNG習慣
むくみやすくなる習慣はなんでしょうか。
以下の項目に思い当たることがないかチェックしてくださいね。
☑一日の中で座っていることが多く、身体を動かす習慣がない
☑生野菜サラダをよく食べる
☑冷たいヨーグルトを食べる
☑水分補給の時に一度にゴクゴクと飲んでほしい
☑ビールや酎ハイが毎晩の楽しみ
冷たいものや加熱していないものを頻繁に飲食すると脾臓が弱りやすく、身体を動かさないことで血の巡りが悪くなり水分を外に追い出す力が弱くなります。
むくみにくい身体になるためには
- 「冷たいものはさけて温かいものを食べる」
- 「運動をして血の巡りを良くする」
- 「水分を過剰に摂取しない」
ことを心がけしましょう。
■余分な水分を排出する食材
余分な水分は、むくみや水太りの原因につながるだけではなく、だるさや頭痛をまねきます。
もし、むくみを感じるのでむくみを感じるなら以下の食材を取り入れましょう。
①春雨
わかめスープに春雨を入れると効果アップをねらえます。
わかめにも利尿作用があります。
胃腸を温めることも効果アップにつながりますので生姜をプラスすると更によい組み合わせになります。
②白菜
白菜と豚肉の組み合わせは、余分な水を外に出す素晴らしい組み合わせです。
玉ねぎや生姜などの身体を温める食材も加えましょう。
③黒豆
普段飲んでるお茶を黒豆茶に変えるといいでしょう。
黒豆には、利尿作用もあります。
身体を冷やすとむくみの原因につながりますので、ホットで飲む方がいいですね。
■水分は1日2リットル無理に飲まなくてもOK
水分は飲み物だけではなく、味噌汁やスープなどの食事にも含まれています。
私たちは、意外と水分をとっていますので、毎日無理に2リットルの水を飲む必要はありません。
舌を見た時にした白い苔がベッタリとついていたり、舌の脇に歯形がついていれば余分な水分が溜まっているサインです。
生活の中で、舌のチェックもしてみてくださいね。
溜め込まず軽やかな身体を作るためにも、食習慣や水分との向き合い方を改めて見直してみてくださいね。
トキブルームでは腸解析・DNA遺伝子解析によるおひとりおひとりにあった食事やダイエット方法、体質改善の方法を行っています。
自分に合うものがわかると結果が出やすいですよ🥰
興味のある方はお問い合わせください。
友達登録してくださいね▶️https://lin.ee/lRZOsml
コメントを残す